2016年1月6日水曜日

Solemne Celebración de los 40 años de envío de Voluntarios Japoneses a Honduras

¡Hola!
¿Como están?

En conmemoración de los 40 años del Programa de envío de Voluntarios Japoneses para la Cooperación con el Extranjero en Honduras;
 se tuvo en Casa Presidencial una solemne celebración.
Esta celebración coincide con la visita de Su Alteza Imperial Princesa Mako de Akishino a Honduras,
 en el evento también se contó con la presencia de la Primera Dama y altos funcionarios de distintas Secretarías de Estado,
 como también invitados especial, representantes de instituciones que han recibido voluntarios japoneses.
Por parte de los voluntarios de los grupos comprendidos entre el 25-3 y el 27-2,
deleitaron a los presentes con dos bailes tradicionales japoneses, Yosakoi Soran y Nanchu Soran.

色々と書きたいこともありますが、とりあえずこれを語らないわけにはいかないでしょう。

先日、12月8日。とは言っても年を跨ぎましたが

青年海外協力隊派遣40周年記念式典

この式典が、ホンジュラス大統領府にて行われました。

協力隊を全面的に押し出した式典だったために
僕たち隊員も参加させていただきました。
非常に光栄なことです。

参加する機会を得たのは僕たちでしたが
多くの先輩隊員達の功績が認められた結果だったと思います。

日本からは
秋篠宮眞子内親王殿下や日本大使がご出席され

ホンジュラスからは
大統領夫人、副外務大臣等がご出席されると言う
とても豪華な式典でした。

協力隊員は
よさこいソーラン節、南中ソーラン節を踊ったり
保健、教育隊員のプレゼン
感謝状の授与などを行いました。

準備や練習の甲斐もあって本当に素晴らしい式典なったように思います。
ただただ、このような機会を得たことに感謝です。


式典の後はホテルの一室で
秋篠宮眞子内親王殿下との御接見が行われ

ちょっとした会話も殿下と行うことができました。
皇室の話も聞くことができて、充実した時間でした。


と言うことで
写真をいくつか

大統領府正面
眞子さまコールが起こる前

日本のテレビ局もチラホラ
眞子さまの初単独海外御公務ですから
それにしても初が、エルサル、ホンジュラスとは渋い!

みんなの笑顔が素晴らしい♪

左から大統領夫人、眞子殿下、副外務大臣

感謝状を頂きました

眞子様を加えて記念撮影


御接見御の集合写真
みなさん本当にお疲れ様でした♪




0 件のコメント:

コメントを投稿