2014年4月13日日曜日

Guriko y la mala salud

3/22



コース終了後はヴィツェンツァにて解散。
ほとんどの受講生がミラノかヴェネチアに観光そして帰国する為に移動します。
僕たちが熊本組はヴェネチアに再移動!

ヴェネチアはこの日も曇り時々雨と言うことで
イマイチ天気には恵まれず…

と言うか
イタリア全土がこれから1週間程度雨が続くとの予報…
こりゃ弱ったなー 笑


ヴェネチアに着くと
6:00pmにホテルに集合する事を決め、その後は自由行動♩
僕はスケジュールがタイトすぎて全く観光ができていないT中氏に同行することに^ ^
さっそく水上バスに乗り込みます!

それにしても連日の不摂生な生活せいか寒気が……
まー気のせいかな☆
身体に若干の違和感を感じながらもヴェネチアの街を散歩!
いやー絵になる(^_^)
適当なスーパーに入り瓶ビールを買います☆
ビールを片手に写真を撮る!贅沢です(^^)

そしてとりあえず目的としていた安藤忠雄が修復に関わったと言う美術館に到着!
残念ながら閉館していましたが、そこからの景色はまた絶景!

この絶景を見たらあれをやるしかない!!
と思い立ち、
やってきましたGURIKO!!





大阪で以来の3年ぶり 笑
次にGURIKOをするのはどこになるやら(-_-)
しかし、1つだけ直感的に感じるのはこれが最後ではないと言うこと。
それまでお互い頑張りましょう 笑

そしてヴェネチアをフラフラ散歩をして
ホテルに戻ったのですが
水上バスでの移動が思ったよりも長引いてしまい
集合時間に遅れてしまいました…
そのせいで予定していたゴンドラに乗れず(*_*)
迷惑をかけてスイマセン(._.)

その後は認知メンバー20人くらいと合流し夕食へ(^_^)
ヴェネチアで有名なイカ墨パスタを食べれると言うことで
ワクワク!

ヴェネチアでは中々の有名店らしく店は大賑わい
出てくる料理もかなりの絶品!


ですが…
このタイミングで来てしまいました↘︎
完全に体調がおかしい…
全身倦怠感がひどい。
しかも、イカ墨パスタを待っている間に症状は悪化(°_°)

手足がしびれて来ます(~_~;)

イカ墨食べたい…
だけど、キツイ…
皆の話も上の空...
とりあえずイカ墨パスタを一口食べたら帰宅しよう。

そんなことを考えていたのですが
なかなか来ないイカ墨パスタ(・_・;



あーパスタ…




無理…先に帰る…
先にホテルへ帰宅する事を決め、熊本組に後を託し席を立つ事となりましたT_T
帰りは案の定の地獄が待っていました。

帰りの水上バスが辛い↘︎
「スイマセン。その席を譲ってくれませんか?」と喉元まででかかりましたが
他国籍の方にそんな事を言う勇気も気力もなく
水上での長い長い20分間を過ごすこととなりました 笑

ホテルに帰ると早速ベッドに横になり
休息を取ることになりました。

熊本組との最後の夜!
最後の晩餐で大いに楽しむ予定だったのに大変申し訳ない…

その後はT中氏から
「あなたにとってPTとは?」と言う謎の動画を撮らされた後
深い眠りに着きました。



去っていく熊本組^^

2014年4月12日土曜日

Riabilitazione Neurocognitiva

3/20〜3/22



今回の認知マスターコースのテーマは行為間比較!
テーマは行為間比較は新しいリハビリテーションのパラダイムとなり得るのか?
と言うものでした。

訓練中は上手くいっていたのに
在宅に戻ると、彼らの行為は僕たちが期待していたものとは全く異なったものになっている。

脳の障害により麻痺を呈した患者に対する
ファシリテーションの壁。。。
今までにこの壁を乗り越えれたファシリテーションは果たしてあるのでしょうか?

認知神経リハビリテーションもまたこの壁と対峙しています。
そして、その問題の解決する為にたどり着いたのが
この行為間比較と言うことなのでしょう。

この研修ではひたすらこの行為間比較について勉強しました。
そして手に対する新しい道具の提示。
その道具を使用して、訓練を組み立てその内容を発表するなど盛りだくさんの内容となっていました。
また、勉強面以外でも市長さんの挨拶やテレビの取材、文化交流を踏まえた夕べの集いなどがありました(^_^)

あと、一つ日本では考えられないことは
昼はワインが出てくること!
もちろん昼から赤白両方とも頂きました^ ^

今回の研修ではやはり自分の未熟さを学び
一方で治療の可能性を感じることができました。

しかし、今回の行為間比較に関しても今までの理論が背景にあってのもの
今以上に気合いを入れて学習を続けていく必要があると感じました(°_°)

勉強のあとは
色々な場所で活躍する同じ受講生達と
スキオにあるナポリ料理屋に2日続けて行き
久しぶりに美味しい食事を堪能することができました♩

そして最終日には
僕を除いた熊本組3人が代表で発表!
先生達に囲まれて模擬治療を行う...凄い光景だ…笑

無事に研修を終え
修了書を頂きました♩
また、来ることもあるだろう^ ^
いや、また来ないと行けないな!
そんなことを思いながらサントルソを後にしました(*_*)






「schio」

ドタバタしていたら
青年海外協力隊の駒ヶ根訓練所での訓練が始まってしまった。。。
みんなかなりキャラが濃いです 笑

とりあえずイタリア♪


3/19

今日は午後よりスキオに行く事になっています。
いよいよサントルトでの研修が始まるからです。

とは言っても、19日は病院とリハビリテーションの見学予定だけ(^^)

僕たちは、まずヴェネチアからスキオへ向かう際の
中継地点のヴィツェンツァに向かいます。

ヴィツェンツァへの電車は何故か各駅停車の鈍行を選択し
1時間程度のノンビリした鉄道移動を行いました 笑

こんな時に慣れない土地だと慌ててしまって困ります(・_・;
この列車で本当に良いのか?時間は?ホームは?
切符はどこで買うの?この切符は打刻が必要なの?などなど
その後のイタリア旅行においても交通機関の利用はだいぶん気を使うものでした 笑

ヴィツェンツァでは大きなスーツケースを持った日本人を沢山見かける様になりました。
と言うか、観光名所でもないこの土地に日本人が居ると言うことは
つまりマスターコースの受講生だと言うことです(°_°)

そんな同志達と語らいながら
目的地のスキオへ♩

スキオは周りが畑だらけのかなりの田舎かと思いきや
いい意味で期待を裏切り、中々な住みやすそうな街でした(^_^)

ホテルもミラノ、ヴェネチアと比較すると
かなりコストパフォーマンスが良い!

そして、ホテルに着いたら早速みんなでサントルソの病院へ向かいます♩
サントルソまでの道は結構な高低差があり病院も山の麓にあります。

そして15分くらいバスに乗り
その後は病院まで10分くらい坂を登ります。キツイ…

少し山の方へ歩くと認知の勉強会でよく見る光景^ ^
みんな観光地に来たかのごとく写メってます 笑
病院に着くと早速KCに着替えて見学です。




そして見学の際には熊本組のあと1人、T中も合流!
なんと、ヴェネチアのマルコポーロ空港からのバスがストライキで
止まってしまいタクシーでぶっ飛ばして来たとのこと((((;゚Д゚)))))))
ストライキて……てか、その距離をタクシーなんて考えられない(´・_・`)

あと、1つ気になったのが
長白衣?ロングKC?(・・;)の人が多い!
九州勢は、同じ時間の見学者が少なかったのでわかりませんが
九州外のセラピストはみんな長いの持ってるのかな?

微妙に違和感を感じながらも見学スタート♩
この日は、研修生達のリハを中心に見学しました。
僕の知識不足とイタリア語での治療の為
細かな内容は把握出来ず…

後日、この時の動画をもう一度見ると
マスターコースでの講義内容と治療の内容が自分なりに一致しました(-_-)

また、この施設のセラピスト達は日本ではあまり考えられない様な格好で
臨床を行っていたのでその姿も新鮮でした。
病院も色々特徴的で、床は大理石、治療室は個室、施設内には教会があったり、
壁にかかっている絵や写真も一味違います。
何から何まで刺激的^ ^



無事に見学を終えて、皆で下山!
病院を出たのは5:40pm
夕方、6:30pmからの懇親会に参加する為
バス停にてバスを待ちます。

バスを待ちます……バスを…

〜予定時刻の10分程度経過〜

え〜とバスまだなの?
やはりイタリアは時間にルーズなんだな(・・;)

〜20分経過〜

バス…バス……
まだ来ません、気配すら感じません。
もう諦めて歩こうか、そんな話がちらほら…
しかし、今から歩いたら約1時間の道のり。
完全に懇親会は間に合わない(-_-)

〜30分経過〜

反対のバス停にバスが来ました。
窓を開けて、こちらのジャポネーゼの集団に仕切りに何かを訴えています。

イタリア語は理解不能(~_~;)
ん…つまりどう言うことなのか?

えーと、ストライキ!!
ストライキ!まじかい・・・
何の勧告も無しにあるものなのか…
残念ですがこの時点で懇親会は諦めました。。


しかし、
そうと決まったらモードを切り替えて、さー歩くか!
気合いを入れて夕暮れを背にサントルソを歩きます。
妙にテンションが上がるー♪



そんなサントルソの帰り道、1人先生が行動に出ます(°_°)
なんと、紙に「SCHIO」と書き
道を通っている車に熱烈アピールをし出すではないですか((((;゚Д゚)))))))
the ヒッチハイク!笑
マジかいこりゃしーきらんばい。

見ず知らずの土地で、凄い行動力…
しかも、それを見て止まってくれた!
凄い!

さらに、乗せてホテルまで4人を連れて行ってくれるとのこと(°_°)
感謝です。。。サントルソの優しさに触れました。
車の中ではお互いに英語が喋れませんでしたが、
どうにかこうにかコミュニケーションを取り楽しい時間を過ごしました(^_^)

何事にもチャレンジすることは大切なんですね☆笑

しかし、この後の懇親会に関しては我ら熊本組の油断によって
会場行きのシャトルバスに乗り過ごすと言うミラクルプレーをかまし
最後までご迷惑をかけることとなってしまいました(・_・;

帰宅後はT中にまくら投げの制裁を与え
早めの就寝となりました(^^)
明日からは研修です!